セルロースとは
セルロースとは全ての植物に含まれる、地球上で最も多く存在する炭水化物です。キャットフード・ドッグフードでも食物繊維としてよく使用されています。
炭水化物なんですか!?
炭水化物というと糖質というイメージがあるかと思いますが、炭水化物は糖質と食物繊維で構成されています。
人もセルロースを分解できないため、含まれている糖質を利用することができず、ほぼ食物繊維だけとして考えられる傾向にあります。
地球上で最も多く存在する炭水化物にしては影が薄いですね(笑)
不溶性食物繊維として蠕動運動を促し、便通の改善や、腸内通過時間の調整などの効果がありますよ。
セルロースの効果
セルロースはどのようにして使われているんですか?
不溶性で水に溶けないため、腸内の不要物をまとめて体外に排出します。こうした蠕動運動を促すなどの効果を期待し、キャットフード・ドッグフードの原材料として混ぜられています。体内に毛が溜まりやすい長毛種用のキャットフード・ドッグフードや、腸内環境改善フードにはよく利用されていますね。
満腹効果といった話も聞いたことがあります。
不溶性食物繊維のセルロースは水では溶けませんが、水を含んで膨らむため、一定の満腹感を得る効果があります。このため体重管理やダイエット用キャットフード・ドッグフードにも利用されています。
セルロースのデメリット
上記で紹介したような効果はありますが、適度な量であることが前提です。
犬猫はセルロースを消化吸収することはできないので、ほぼ栄養などにはなりません。このため、多すぎることは逆に内臓に負担をかけてしまうという場合もあります。
具体的には水を含んで膨らむので、量が多ければ腸内通過時間が長くなってしまい、逆に便秘の原因になることもあります。
しかしそこまで多量に配合されているキャットフード・ドッグフードはないかと思いますので、その犬猫に合うかどうかといった視点で選ばれるといいかと思います。
長毛種などはセルロースも助けになりますね!
セルロースを多く含む食品
キャットフード・ドッグフードに使われる原材料ですと玄米、小麦、大豆、ふすま、エンドウ豆などがあります。
ですが多かれ少なかれ植物には必ず入っていますので、多少なりとも摂取し、その恩恵を受けているものと考えてください。
まとめ
- 全ての植物に含まれている不溶性食物繊維
- 地球上で最も多く存在する炭水化物
- セルロースはそのままでは人も犬猫も分解できず糖質を利用できないため、食物繊維のみの役割として考えられている
- 蠕動運動を促し、便通の改善や、腸内通過時間の調整などの効果
- 玄米、小麦、大豆、ふすま、エンドウ豆などに多く含まれている
地球上で最も多く存在する炭水化物とは驚きました。全ての植物に含まれていて必ず摂取しているものだったんですね。効果を期待するには適量摂取することが大切です。