猫の不安を解消するαカソゼピンとは?サプリやキャットフードで改善できる恐怖、嫌悪反応

猫が困った行動をした時、それは不安を表す行動ではありませんか?α-S1 カゼインを含んだサプリやキャットフードを利用することで猫の不安を解消する効果を得られる場合があります。
犬猫用のサプリは賛否、様々な意見がありますが、学術的な研究に基づいて開発されたサプリは効果があるという結果が出ていて、改善される可能性があるものもあります。
このように改善される可能性のある行動のひとつに、不安、嫌悪、恐怖などがあります。
不安解消のために効果があるとしか結果が出ている成分にαカソゼピンがあります。
Beataさん達によってαカソゼピンで効果があったことを示しています。
出典:Journal of Veterinary Behavior: Clinical Applications and Research
αカソゼピンは酵素であるトリプシンが、α-S1カゼインを加水分解したときにできるデカペプチド(タンパク質)です。このαカソゼピンが持つ抗不安作用により、猫の不安や嫌悪、恐怖反応を解消できる効果が認められました。
ただ攻撃行動については効果は認められていません。
この効果は猫だけでなく犬でも効果が確認されていて、犬の場合に使われるモノアミン酸化酵素β阻害薬と同等の効果を示したとされています。
乳糖不耐症の猫が牛乳を飲むと下痢を引き起こします。そして牛乳アレルギーの子も注意が必要です。
乳糖不耐症でも牛乳アレルギーではない場合でも、牛乳を与えることは少ないと思いますので、αカソゼピンが含まれたサプリメントかキャットフードを使用します。
最も有名な犬猫用サプリです。
不安に対して処方されるサプリで自分でも買うことができます。30粒3,870円程度ですので、1粒129円位です。
給与量目安 | ||
---|---|---|
体重 | 規格 | 1日の給与量目安 |
~3kg | ジルケーン75mg | 1カプセル |
5kg~10kg | ジルケーン75mg | 2カプセル |
10kg~15kg | ジルケーン225mg | 1カプセル |
15kg~30kg | ジルケーン225mg | 2カプセル |
プロキャットとしてショーなど緊張を強いられる環境に配慮して加水分解ミルクプロテインとトリプトファンを配合しています。
尿ケア用のキャットフードですが、膀胱炎はストレスからくる可能性もあり、これに対処するために加水分解ミルクプロテインとトリプトファンを配合しています。
こちらも尿ケア用で加水分解ミルクプロテインとトリプトファンを配合しています。
株式会社ヒューマル代表取締役。ペットフード専門家。「動物にも食育を」を掲げて2016年に会社を設立。ヨーロッパを巡って自身の希望レシピを製造できるペットフード工場を探し出し、オリジナルキャットフードを開発。ペットフード販売士、ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士、ペット防災指導員、ペット共生住宅管理士、保育士などの資格保持者。詳しくは紹介ページへ
スギさん
エノおじさん