キャットフード・ドッグフードに使われるラム。原材料として高価だが、ラム特有の食いつきや香りが楽しめる

ペットフードに使われるラムについて ラムやウサギなど日本では少ない原材料について質問を頂きましたので、わかる範囲で話してみたいと思います。正直なところ、私もそれほど多くの情報は持っていないのですが…(笑) スギさん ラム […]

原材料の収穫時期が違うと同じキャットフードでも色や香りが変わる!敏感な猫は同じフードでも食べないことも!

同じキャットフードなのに新しい袋にしたら食べなくなった 同じキャットフードなのに新しい袋にしたら食べなくなったというお話は定期的に頂くご質問のひとつです。 スギさん 原材料や成分が変わったんですか?という質問も合わせてい […]

高齢猫、シニア猫のための正しいキャットフードの選び方。必ずしもタンパク質を抑えたフードがいい訳ではない

高齢猫、シニア猫用のペットフードの誤解 私がロニーキャットフードを販売していることから、「ロニーは高齢猫、シニア猫にはタンパク質が多いんじゃないか?」という質問をいただくことがあります。 これら高齢猫、シニア猫に対して「 […]

成犬用総合栄養食フレッシュフード

ウィリアムドッグフードフレッシュ<総合栄養食>|マッサンペットフーズ

マッサンの犬猫レシピ

ペットフード販売士マッサンの犬猫レシピ

LESSON レッスン

LESSON キャットフードについて LESSON ドッグフードについて

最近の記事

  1. 犬猫に与えてはいけない食べ物リスト。人の食べ物が犬猫に危険な理由と具体例

  2. ネフロンとは?なぜ猫は突然腎臓病になるのか。ネフロンが75%壊れるまでほぼ症状が出ない

  3. 【徹底解説】キャットフードと猫の腎臓病について。腎臓病を遅らせるために飼い主ができること

スギさん

新婚さんで妊娠中。子どもができたことをきっかけに家族の健康について考え、10歳を超えた愛犬愛猫の健康も考えるようになった。現在犬猫の食事について勉強中!

エノおじさん

10匹以上の猫を飼っているお酒が好きな元気なおじさん。大量のキャットフードを購入することもあり、安価でありながら安全なキャットフードを探している。
TOP