ヨーロッパ、フランスのペット、ペットフード事情最新レポート。犬よりも猫の流れが顕著に。飼育数は猫がトップ

ヨーロッパ、フランスの猫事情最新レポート 久しぶりに海外の状況を報告したいと思います。今回はEU圏内、特にフランスに関するペット飼育事情のご紹介です。 スギさん なぜフランスなんですか? EU圏内の中でも猫の飼育数はドイ […]

キャットフードに使われるマグロについて。猫にマグロは好物?世界の漁獲量からマグロの人気を探ってみよう

日本ではキャットフードといえばマグロ(ツナ) 日本でキャットフードといえばマグロ(ツナ)という人が大半を占めるのではないでしょうか。マッサンのキャットフードの学校を見に来てくれている方々の場合は、チキンやサーモン、ターキ […]

キャットフード・ドッグフードの原材料ターキー(七面鳥)について。鶏よりもヘルシーで使いやすい肉原材料

キャットフード・ドッグフードでよく使われるターキー(七面鳥) 日本ではあまり馴染みがないターキー。クリスマスなど特別な時のご馳走に並ぶこともあるかもしれません。 スギさん 七面鳥の丸焼きのイメージがありますね! ターキー […]

キャットフード・ドッグフードの療法食とは?表示や説明に関する法律、使用方法を知って、正しく活用しましょう!

ペットフード等における医薬品的な表示 日本には飼料関係法令の通知で「ペットフード等における医薬品的な表示」があります。 効能効果についての規制が記されていて、例えば弊社のペットフードのような総合栄養食の場合は、効能効果を […]

ウジ虫が原材料のペットフードとは?昆虫のプロテインでサスティナブルなペットフード製造を(ヨラドッグフード)

持続可能な世界を目指し、主原料は肉から虫へ変わっていく? スギさん まさか…ペットフードの原材料に虫を使うんですか…? そのまさかです。私も初めて知った時はかなり…驚きました。しかし理屈を知ると考えられた方向性、原材料で […]

成犬用総合栄養食フレッシュフード

ウィリアムドッグフードフレッシュ<総合栄養食>|マッサンペットフーズ

マッサンの犬猫レシピ

ペットフード販売士マッサンの犬猫レシピ

LESSON レッスン

LESSON キャットフードについて LESSON ドッグフードについて

最近の記事

  1. SIRTMAX®(黒ウコン抽出物)が犬の肥満に効果あり。血中アディポネクチン濃度との関係について

  2. 犬猫に与えてはいけない食べ物リスト。人の食べ物が犬猫に危険な理由と具体例

  3. ネフロンとは?なぜ猫は突然腎臓病になるのか。ネフロンが75%壊れるまでほぼ症状が出ない

スギさん

新婚さんで妊娠中。子どもができたことをきっかけに家族の健康について考え、10歳を超えた愛犬愛猫の健康も考えるようになった。現在犬猫の食事について勉強中!

エノおじさん

10匹以上の猫を飼っているお酒が好きな元気なおじさん。大量のキャットフードを購入することもあり、安価でありながら安全なキャットフードを探している。
TOP