ペットフードの添加物:ピロリン酸第二鉄について。難溶性で鉄臭さが少なくフレッシュフードによく使われる

最近添加物についての質問が時々寄せられるようになりました。それも家族(飼い主)の知識が増えてきて、愛犬・愛猫に与えるものがどんなものなのかが気になっている人が増えている証拠であるかと思います。このサイトを立ち上げた時の私 […]

犬猫にスポーツドリンク(ポカリ等)は与えても大丈夫。糖分やミネラルが豊富なので基本は水を与えてください

私のもとには具合の悪い愛犬、愛猫が何を食べたらいいかだけでなく、飲み物についての相談もあります。 その中でも多いのがスポーツドリンクやお茶について。今回はスポーツドリンクについて話したいと思います。 人と同じで犬猫も具合 […]

犬や猫用の手作りご飯(ペットフード)について。メリットデメリットや栄養・給与量の計算方法について

手作りペットフードについてのご質問 特に今年(2022年)に入ってから飼い主の皆様からドライフードなどの総合栄養食と一緒に、愛犬愛猫へ手作りご飯を与えたいというご相談をいただくようになりました。 私がオリジナルのドライフ […]

ペットフードと毛並みについて。たんぱく質、脂質、ビタミン、リノール酸&亜鉛で良い毛艶を目指しましょう

犬猫の毛並みに必要な栄養成分 犬猫にとって毛並みは健康を表すわかりやすい部分のひとつです。(英語ではcoatやfurといいます) 毛並み、毛艶にはたんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルが重要で、皮膚の状況も影響しますので、 […]

アミノ酸スコアについて。犬猫にとって良質なたんぱく質とは?第一制限アミノ酸、アミノ酸評点パターンについて解説

アミノ酸とは アミノ酸とはタンパク質を構成する有機化合物です。20種類存在し、アミノ酸の結合の順番や形によって種類が変わってきます。   良質なたんぱく質とは 厚生労働省の資料で確認できるアミノ酸スコアについて […]

成犬用総合栄養食フレッシュフード

ウィリアムドッグフードフレッシュ<総合栄養食>|マッサンペットフーズ

マッサンの犬猫レシピ

ペットフード販売士マッサンの犬猫レシピ

LESSON レッスン

LESSON キャットフードについて LESSON ドッグフードについて

最近の記事

  1. 犬猫に与えてはいけない食べ物リスト。人の食べ物が犬猫に危険な理由と具体例

  2. ネフロンとは?なぜ猫は突然腎臓病になるのか。ネフロンが75%壊れるまでほぼ症状が出ない

  3. 【徹底解説】キャットフードと猫の腎臓病について。腎臓病を遅らせるために飼い主ができること

スギさん

新婚さんで妊娠中。子どもができたことをきっかけに家族の健康について考え、10歳を超えた愛犬愛猫の健康も考えるようになった。現在犬猫の食事について勉強中!

エノおじさん

10匹以上の猫を飼っているお酒が好きな元気なおじさん。大量のキャットフードを購入することもあり、安価でありながら安全なキャットフードを探している。
TOP