犬猫の尿路結石対策にゼオライトを活用しよう!飲み水からカルシウムやマグネシウムを除去する方法

犬猫の尿路結石対策をお探しの方

猫は食べものなどに問題がなくても、多くの猫に尿路結石に関する諸症状がみられます。

原因があるケースもありますが、ほとんどの場合普段の生活には問題がなく、猫自体が元々水を多く取らない生き物であることからも、体質としてかかりやすい病気といえます。

犬もストルバイトがシー・ズー、シュナウザー、柴犬、ウェルシュ・コーギー・ペンブローク、シュウ酸カルシウムがシー・ズー、シュナウザー、ヨークシャー・テリア、パピヨン、ポメラニアンなどの好発犬種は注意が必要です。

尿路結石の原因はカルシウムやマグネシウムなどのミネラル

病気の尿路結石の元となる成分はカルシウムやマグネシウムなどです。尿の中で飽和状態になると腎臓で結晶化してしまい、それらが凝集することによって結石になります。

結石には種類がありますが、シュウ酸カルシウムやストルバイト結石となります。

そんな大変身近な病気である尿路結石の予防法を紹介します。

ゼオライトを使用して飲み水からミネラルを取り除こう

総合栄養食を食べていればミネラルは足ります。

このため食事以外から摂取するミネラルを少なくしても問題はありませんので、一番は水に含まれているミネラルを低減することから考えてみましょう。

そのひとつとして、ゼオライトを使用する方法があります。

スギさん
スギさん

ゼオライトってなんですか?

ゼオライトとは火山活動などによって積もった火山灰が1000万年など長い時間をかけて生成されたアルミノ珪酸塩鉱物のことを表します。多孔質の構造となっています。日本では沸石といいます。

ゼオライトは水分を吸ったり吐いたりすることで調湿機能が得意です。このため壁材などに使われることもあります。その他にもイオン交換作用があり、マグネシウム、窒素、カリウム、ナトリウム、カルシウムなどの陽イオンを保持したり離したりします。

例えば上記の写真のように丸く成型したゼオライトをペットボトルに入れた水道水の中に数時間入れておくことで、ゼオライトの穴に水中のミネラル分を吸着し、水中からミネラル分(カルシウムやマグネシウム)を除去します。

これらを使用して毎日飲む水からミネラル分(カルシウムやマグネシウム)を少しでも減らすことで、ミネラル摂取量を減らして尿路結石などに配慮していきます。

ロニーミネラル低減スティック

ゼオライトを使用した製品は以前より存在していますが試験結果がなく、効果が明確ではありませんでした。

しかしこの度ある企業にご協力いただき、効果が立証されたミネラルを吸着するスティックを発売することができましたのでご紹介したいと思います。

ロニーミネラル低減スティック

スギさん
スギさん

マッサンが作ったんですか!?

製造会社が作ってくれたのですが(笑)弊社は製品として販売を行う上で犬猫に求められるものや仕様などを伝えました。

販売前に水の硬度確認試験も状況を変えて3回行いましたので、明確に水中からミネラル(カルシウムやマグネシウム)を低減できるとお伝えできる製品です。

効果を高めた日本製ゼオライトで1.45倍の効果

ゼオライトは中国製が多いのですが、弊社商品は日本製です。工業製品は日本製のクオリティは高いですから安心できる要素のひとつになるかと思います。

そして今回弊社でテストしたゼオライトは天然と人工があります。弊社商品は天然ゼオライトをベースに焼成、成型したもので多孔質の割合を高め、安定した吸着力を保ち、よりミネラルを吸着しやすい形にしたものです。これによって天然ゼオライトよりも1.45倍ほど高いミネラル吸着力を示すことができました。中でも特にカルシウムやマグネシウムを吸着します。

反対に天然ゼオライトは天然であるが故に性能にバラつきがありますので製品としては人工の方が一定の効果を提供しやすいということもあります。

スギさん
スギさん

効果が1.45倍は凄いですね!

【重要】水質測定試験で水中の42%のミネラル分を除去。結果が出ていることが大切

ロニーミネラル低減スティックでは「本当にミネラルが除去されるの?」という疑問を解消しました。試験結果は以下の通りです。

経過時間
[hour]
硬度[mg/L]
0120
1100
690
2470
スギさん
スギさん

24時間で水中のミネラルが半分近く低減したんですね!

今回の試験では42%ほど水中のミネラル分を低減することができました。低減している主な成分はカルシウムやマグネシウムです。もちろん何回も検査を行えば多少バラつきはあると思いますが、水中のミネラル分を低減することができたことを明確に表しています。(一回目の試験では24時間で50%のミネラルを低減できたので若干バラツキはあります)

ミネラルを低減すると軟水になり美味しく感じやすくなる

水は毎日飲むものですので、ミネラル分の総摂取量はかなり違ってきます。

水はミネラル分を除去すると軟水になっていきます。水は柔らかくなると美味しく感じやすくなりますので、特に関東や九州、沖縄など水道水の硬度が高めの場所では違いが感じやすいかもしれません。すると犬猫ともに水分摂取量が多くなる可能性もあります。

日本の水道水のミネラル含有量

水道水にはミネラルが含まれています。特に関東、九州、沖縄、長野県など中部辺りは硬度が高めと言われています。

毎日摂取するものだからこそ、確かな効果があるロニーミネラル低減スティックで摂取ミネラル量を調整することが尿路の健康に繋がります。

まとめ

日本の水道水にはミネラルが含まれており、地域によって硬度が高い地域があります。こうした地域では犬猫が摂取するミネラル量は自然と高くなる傾向にありますので、水分からミネラルを除去することは尿路の健康維持にもつながります。

面倒なことはなかなか続きませんが、スティック一本をペットボトルに入れるだけであれば誰でも簡単に取り組むことができますので、是非とも毎日の生活に取り入れて欲しいと思います。

詳しくはこちらのページを是非確認してみてください。

関連記事

成犬用総合栄養食フレッシュフード

ウィリアムドッグフードフレッシュ<総合栄養食>|ペトレピフーズ

LESSON レッスン

LESSON キャットフードについて LESSON ドッグフードについて

自分で作りたい方はこちら

ペットレシピ.jp

最近の記事

  1. 「うんちの量を減らしたい」「うんちの量が減った」 犬猫のうんちの量が減る原因は?

  2. キャットフード、ドッグフードのリスクについて。飼い主が選べる安全対策とは?

  3. 猫におやつやウェットフードを併用する場合はリンの含有量に注意。腎臓を守るためにできること

スギさん

新婚さんで妊娠中。子どもができたことをきっかけに家族の健康について考え、10歳を超えた愛犬愛猫の健康も考えるようになった。現在犬猫の食事について勉強中!

エノおじさん

10匹以上の猫を飼っているお酒が好きな元気なおじさん。大量のキャットフードを購入することもあり、安価でありながら安全なキャットフードを探している。
TOP