ドッグフードの使い分け方法を紹介。ドライ、ウェット、フレッシュドッグフードのメリット・デメリット

ドッグフードの種類について ドッグフードの種類について。ドライ、総合栄養食、オーガニックなどどんなドッグフードがあるの? まずは上記の記事を参考にしてください。犬は比較的なんでも食べてくれますので種類が豊富です。決してド […]

キャットフードのカリウムについて。猫も人のように汗をかいたら摂取が必要?

カリウムとは カリウムとは体中に最も多く存在するミネラルです。ナトリウムとセットで考えられ、お互いに作用しながら細胞の浸透圧の維持・調整、血圧調整、水分保持などの働きをしています。 細胞の浸透圧の維持調整 水分保持 血圧 […]

犬猫動物飼い主向けロニーボディクリーム(ハンドクリーム)について。気になる点を開発者が解説

ロニーボディクリーム開発について 2020年冬に大反響を頂きまして、潤沢な在庫を準備していたにも関わらず、製造が追いつかずに在庫切れをしてしまったロニーボディクリーム。 そもそも私自身や弊社スタッフは動物と接することもあ […]

キャットフードと残留農薬について。農薬の種類や上限値、考え方について解説

キャットフードと残留農薬 ヒューマングレード、自然派キャットフード、ナチュラルキャットフード、無添加、安心安全など安全をアピールした商品が増えています。 このためなのか、最近では農薬の使用可否に関する質問が増えてきました […]

初めての猫!事前準備と必要なものを紹介。これだけ知っていたらまずは安心

始めて猫を迎える日 子猫でも成猫でも猫が家にやってくるというのは本当に人生が変わる日になります。子どもがやってくるのと全く同じ。わからないことだらけで、心配ばかりしてしまう日が続くでしょう(笑) スギさん 私も最初はそん […]

キャットフードのサーモンなど魚の天然と養殖について。抗生物質や汚染物質について解説

養殖サーモンは体に悪い? 養殖サーモンが体によくない、含有汚染物質が多いという話があるようです。 スタッフから私に質問がありましたのでヨーロッパの現地スタッフと一緒に調べてみました。 情報があまりに古かったので海外スタッ […]

乳歯から永久歯へ!猫の歯の生え替わりの違和感で好きなキャットフードも食べないことがある!

幼猫が食べない、食べにくそうなのは歯が問題かも? まだ小さな幼猫の場合、食べないのか食べられないのかの判断が付きにくい時期があります。 飼い主は幼猫が食べないことで、このキャットフードは食べないと判断してしまいがちですが […]

「8週齢規制」が2021年6月1日に施行。子猫は生後8週間経つまで受け渡し禁止となる規制が始まりました。

子猫の受け渡しに関する8週齢規制が始まる 2021年6月1日から生後8週間経たない犬猫の販売が禁止される法律が施行されました。 スギさん 人の子どもと同じように、幼い早い段階から親元を離すべきではないということですね。 […]

ドライキャットフードをふやかす。カリカリは幼猫や老猫の食べ方に合わせてふやかして与えても大丈夫!

2021年6月に8週齢規制を定めた改正動物愛護法が施行 特に猫を飼い始めたばかりの方から多い質問です。子猫は2、3ヶ月位でドライキャットフードが食べられるようになってきます。 2021年6月1日に犬猫の引き渡しは生後8週 […]

猫が食べてはいけない植物とは。猫は本当に庭に生えている危険な植物を食べる?

猫は本当に庭に生えている危険な植物を食べるのか 「庭に猫が集まってきてご飯を上げたりしているのですが、特に整備している庭ではなく、雑草など様々な草や花が生えています。この子達が危険な草などを食べて体調を崩してしまわないか […]

成犬用総合栄養食フレッシュフード

ウィリアムドッグフードフレッシュ<総合栄養食>|マッサンペットフーズ

マッサンの犬猫レシピ

ペットフード販売士マッサンの犬猫レシピ

LESSON レッスン

LESSON キャットフードについて LESSON ドッグフードについて

最近の記事

  1. 犬猫のデンタルケアにはグロビゲンPG(リベチン含有卵黄粉末)が有効。非加熱商品を選ぼう。

  2. 犬猫へのマイクロプラスチックの影響について。大気中やおもちゃ、衣類など環境要因からの曝露が大きい

  3. 低温加熱ペットフードとは。香り高く栄養を残しやすいが殺菌力の弱さや保存性に課題

スギさん

新婚さんで妊娠中。子どもができたことをきっかけに家族の健康について考え、10歳を超えた愛犬愛猫の健康も考えるようになった。現在犬猫の食事について勉強中!

エノおじさん

10匹以上の猫を飼っているお酒が好きな元気なおじさん。大量のキャットフードを購入することもあり、安価でありながら安全なキャットフードを探している。
TOP